テントにはインナーテントがありますが、タープにはないので、コットを使うと地面の凸凹も気にならなくていいです。
半分に折った状態だとこんな感じです。
ポリコットンには布っぽさがあり、と比較すると見た目も触った感じも全然違います。
上記の写真は昼間に設営し陽の傾きが一番激しい時間帯です。
よにやんさん yoniyang173 が投稿した写真 — 2016 8月 27 12:15午前 PDT ムササビウイングの貼り方は? ムササビウイングの貼り方はこちらの動画で設営風景を収録してくれています。
ムササビの下です ムササビを引く張ったので腰を曲げないと立てません。
この日はデイで遊びに来ていて昼食を食べるのに張っています。
火の粉がかかれば穴は開きますので、その点はご注意ください。
延長はしていません。
(ムササビウイングについてはもご覧ください) 低く張りやすくソロではちょうどいい感じの広さです。
ご使用を続けますと、撥水の度合いが平均化してきて雨に濡れた際の色目は似寄りになってまいります。
また、独自のセンスが光る「hooky フーキー 」という名のセレクトショップを立ち上げ、「愉しい不便」、「文化的ぜいたく」、「色艶のある暮らし」とはなにかを提案しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ジャックウルフスキンのムーンシャドウが気になったがブログ情報をみて色が白っぽくないので落ち着く PM11時45分。
ポールを斜めにしているので地面からの実質の高さは240cmくらいだと思います。
週に一、二度する アウトフィッターウィングのヤフオク状況を見る。
3人でファミリーキャンプに出かけることもありますが、最近はソロキャンプがメインですね。
購入時は見た目より設営の手軽さと価格を重視しました。
付属品が少ないので 軽量で、いろいろな張り方ができる 自由度の高いタープです。
今や流行りと言っていいほど人気のあるテンマクデザインですが、実際とても良いです。
キャンプは好きなんですが虫は苦手なんですよね・・・. 自然素材特有の経年を楽しみながらご使用下さい。
ちょっとイメージと違ったのですが、時間もないので。
コット寝とは? コットとは、簡易ベットのことです。
ガイロープが短いのでこれが限界です。