水でしっかり洗い、横に包丁を入れて行く。
今回は大府のトミーフルーツ(tommyfruits)で買ってきました。
また、乾燥しないように袋などに入れ、湿度が保たれている冷蔵庫の「野菜室」で保存してください。
レッドピタヤにはポリフェノールの一種のベタシアニンが含まれ、特に強い抗酸化作用を持ちます。
手に取るときには、ぜひ果実の色にもこだわってみてくださいね。
意外と簡単に綺麗に剥がせます。
平らな面を下にし、皮部分が左右交互になるよう並べると美しい。
こんなにたくさんの種をわざわざ取り除く必要はもちろんありません。
ドラゴンフルーツにはさまざまな種類があるのをご存知でしょうか?実を切ってみると果肉は白・赤・ピンク、皮がイエローのものと、たくさんの品種があります。
水分も多く1個食べると結構お腹にもたまるので、暑さで食欲がないときにもオススメ。
果肉が白いドラゴンフルーツは食べたとこがありますが、黄色い皮のドラゴンフルーツは食べたことがなく・・・見つけたら買ってみようと思います。
メロンのように等分にカットして、皮を器にして盛ってあげてもいいですね。
【ドラゴンフルーツの切り方】切ってから皮をむくと簡単 ドラゴンフルーツは追熟しない果物。
スーパーでは外国産をよく目にしますが、日持ちさせるために未熟な状態で収穫しているので、甘みが少なくあっさりして味が薄く感じられることもあります。
ゴツゴツした見た目から、どうやって食べればいいのか迷いがちですが、カットしてから皮をむくだけと簡単。
緑と真紅の組み合わせは最高ですね。
冷蔵庫で保存して、買ったらすぐ食べるようにしてください。
ドラゴンフルーツとは? ドラゴンフルーツの本来の名前は ピタヤ 中南米が原産地のサボテン科ヒモサボテン属サンカクサボテンの果実です。
ドラゴンフルーツは栄養満点! いろいろな食べ方を楽しみましょう! トロピカルフルーツの見た目の華やかさや彩りに加え、栄養効果も期待できます。
見た目はあれですけど、美味しいんですよ。
自分は結構好きで、夏の時期に欠かせないフルーツとなっています。
皮は食べず、果肉と果肉の中に散らばっている黒ごまのような種子を食べます。
赤い果肉には多くのポリフェノールが含まれています。
スルスルっとキレイに皮から取れます。