そのときには教材の力を借りることもおすすめです。
ラップの芯を4等分にカットする(かなり固い為、カットする際ケガに注意!) 2. サイズは15mmが中心です。
フェルトはセリアの 「洗えるカラフルフェルト」を使用しました。
シールのサイズ 20㎜ 「ぬりえランド」 15種類のごほうびシール台紙を無料ダウンロードできます。
シールのサイズ 8㎜、15㎜、18mm、20㎜。
星との位置関係を見て、空の台紙に上と同じ位置にシールを貼ります。
は夏バージョンのシートですが、下に進むと他の季節のものもあります。
他にも台紙は、「シール貼り 台紙」や「丸シール 台紙」、「丸シール 100均」など検索するといくつかのサイトがヒットし、丸シール貼り用の台紙が無料でダウンロードできますよ。
一見すると簡単そうですが、幼い子どもにとっては難しく、それゆえ細かく指先を使う鍛錬になるのです。
シール貼りを始めたばかりで、子どもが貼りにくそうにしていたら試してみてくださいね。
指先の緻密な動きと体の大きな動き(粗大運動)が合わさることで、日常生活に必要な動きがスムーズに行えるようになる他、脳を刺激活性化したり、集中力をつける効果が期待できます。
私は果物なので草を連想させる緑にしました。
シール貼りで得られる知育効果を一言であらわすと、 「指先の巧緻性(器用さ)を高め、脳を活性化させる」です。
また、 せっかく机に向かうことを始めたのであれば、その時間を少しずつ伸ばしていけるようにしてみましょう。
他にも男の子が大好きな乗り物バージョンもあります。
シール貼りをするときは、必ず保護者が付き添いましょう! もしかしたら口に入れてしまう子もいるかもしれませんので。
息子は乗り物系が特に好きでした。
ホックボタンは外すのは簡単ですが、付けるのにコツがいる為 指先を使う練習になります! 作るのになかなか時間を要するおもちゃ 鍵ボード 作り方はこちらのブログを参考にしました!クオリティが高く、説明も丁寧なので是非参考にしてみてください!. 「子どもが自ら」手を伸ばす教材で、学びへの意欲をさらに引き出しましょう! シール貼りで手先と脳を刺激しよう! 子どもが楽しく遊べるシール貼り。