詳細はを参照してください。
お使いのブラウザや通信環境の制限により使用できない場合があります。
粗大ごみ受付センター 電話 0570-200-530 または 045-330-3953 粗大ごみ自己搬入のインターネット受付の締切は、搬入日当日の15時です。
行政から紹介される収集運搬業者に相談をするかリサイクル業者へ相談することとなります。
まずは粗大ゴミの申し込み 処理券を購入する前に粗大ゴミの申し込みを済ませましょう。
しかし横浜市内で使う場合のみです。
)なお、携帯電話やIP電話からナビダイヤルにかけた場合、各電話会社の設定する無料通話などの通話料割引サービスの対象外となり、通話料金が発生しますのでご注意ください。
ノロウィルス・ロタウィルスに感染された方のおう吐物等が付着した粗大ごみは、感染拡大防止のため、を行った上でお申込みください。
横浜市の粗大ごみとは? 一番長い辺が、金属製品で30cm以上のもの、それ以外(プラスチック製品、木製品など)で50cm以上のものが対象です。
事前に購入して余ってしまうと払い戻しはありません。
横浜市の行政で回収できない品目 横浜市による回収では、横浜市公式サイト「横浜市粗大ごみインターネット受付」に記載の品目は回収できますが、それ以外の品目については電話で問い合わせる必要があり、場合によっては回収できないケースもあります。
粗大ゴミを持ち込む場合は、横浜市内4箇所にある自己搬入ヤードに搬入します。
区役所等で配布している「ごみと資源物の分け方・出し方」パンフレット• あらかじめご了承ください。
市役所・区役所・収集事務所に設置されている専用回収箱 黄色い箱 に出すこともできます。
ただし粗大ゴミの収集は曜日が決められているため、それまでは家に保管しなければなりません。
作業スピードと丁寧な対応が自慢で、お急ぎの時は即日回収も可能なので、諸事情で急いでお願いしたいときにも頼りになります。
そして時間指定も出来ません。
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の にご相談ください。
長く呼び出していただいている電話から順におつなぎします。
粗大ゴミに該当するもの 「家庭から出るもののうち一番長い辺が金属製品で30cm以上のもの、それ以外(プラスチック商品、木製品など)で50cm以上のもの」• 事前に下記申し込み先に、電話またはインターネットで申し込んでから持ち込んでください。
また、納付時に、領収書・収集シールを受け取ってください。
(領収書は収集が終了するまで保管)• 粗大ゴミの手数料を詳しく知る方法 横浜市の粗大ゴミの手数料を問い合わせするところは3つほどあります。
お急ぎの場合は時間に余裕をもって予約するか、粗大ゴミ回収業者をご利用ください。
1世帯あたり年間(4月1日~翌年3月31日)4個まで全額免除 申込方法 電話・インターネット・FAXで粗大ごみ受付センターに申請してください。