PDF内の『仕上がり線』はマスクの仕上がりサイズですが、布の厚みなどもあるので若干小さくなると思っておいてくださいね。
マスクを装着する目的は衛生や感染防止ですが、その日の洋服に合わせたマスク選びができれば、マスクを着けている間の憂鬱な気持ちを明るく楽しいものに変えられそうな気がしませんか? そこで今回は、大人用のおしゃれなマスクの簡単な作り方を調べてみました。
中央が「わ」になっているパターンは繋がっていない両端を繋げます。
ノーズフィッターを入れるとこんな感じに仕上がります。
立体マスクは鼻から顎のラインが曲線なので、アイロンをかけるときも2つ折りのほうが綺麗に仕上がります。
表布 花柄 を下にして、裏布 水色 側に縫いしろを倒します。
ぬいしろを割るとこうなります。
写真左が中央を折りたたんで1cm縮めて補正したもの、写真右は中央を切って紙を付け足し、1cm長く補正したものです。
なので男女問わず着用できます。
縫い終わるとこんな感じです。
4・表に返してアイロン 表に返してアイロンをあてます。
内布は型紙を『内布を切る線』で折って型取りしてください。
省略可能ですのでお好みでどうぞ。
ノーズワイヤーもイイネ! 使い捨てマスクから取り外したノーズワイヤーを鼻側に取り付けるのも良いですよね!写真のようにステッチしておくとノーズワイヤーを通せます。
マスクは真っ白の無地というイメージが強い方も多いですが、センスのよい柄や色の生地を使うことで、私服と合わせても浮かずにつけられそうですよね。
作り方 生地に型紙を写す 立体布マスクは作りは簡単なのですが、生地をチョウチョみたいな形に使うので、端切れがプリーツタイプより多く出てしまうのが悩みどころです。
立体布マスクの型紙【大人用大きめサイズ】 あまり見たことがない形で違和感があるかもしれませんが、この形が1番簡単に立体布マスクが作れる!と私は思いました(笑) 型紙は下の 「大人用大きめマスクの型紙はこちらから」をクリックするとPDFファイルが開きます。
フィルターポケットの入り口のところまで縫い代を三つ折りにして、アイロンで押さえます。
マスクの型紙はいろいろなところで手に入るのですが、インターネットの環境がない、プリンタがない方でも実寸大ですので、気軽に使うことできます。
小学一年生になりたての気分ですね。
まずは1個試しに作って実際につけ心地を確かめて、それから量産に入るかかもう一度手直しするのを強く推奨します。