「スプレー式」「洗浄式」2通りの使い方ができますが、へその緒を消毒する際はガーゼや脱脂綿などに浸して使用可能。
もしも1ヶ月経ってもへその緒が取れなかった場合は? へその緒はだいたい退院してから1週間程度で自然に取れるものですが、 1ヶ月経っても取れる様子がないへその緒もあります。
石鹸のかけらをおしりに入れると一気に解消!というHome Remedyがよく聞かれます。
細菌感染しやすい場所なので、触らないように清潔なガーゼ等をあてて病院へ。
抗生物質など薬を処方してくれる場合もあります。
出血・膿が出る へその緒のケア中に出血したり、膿が出る場合も。
なんだか生々しいなあ」って思ったものです。
必要なアイテム へその緒の消毒は、以下のものを用意して行います。
でも新生児のケアでまず分からないことがあったら、専門家(この場合は産科の先生か看護婦)に聞くことがまず一番です。
特に多くのプレママが不安を感じがちな沐浴の手順や必要な道具など. へその緒がしっかり乾燥したら、通気性がよい桐箱などで保管するのがおすすめです。
ちょっとした傷や刺激で出血する場合があるので、注意が必要です。
消毒の仕方は、他のママさんの体験談ものせておくので参考にしてみてください。
無理に剥がすのは、かさぶたを無理やり剥がす事と同じですので注意しましょう。
へその緒が取れた後の消毒やお手入れ方法、保管方法についてもまとめました。
赤くいぼのようなものが盛り上がり、じくじくしたり出血したりする症状です。
ぜひご参考にしてください。
アルコール製剤 ・消毒用エタノール ・50~70%イソプロパノール 抗菌スペクトルが広く、芽胞を除くほとんど全ての微生物に有効である。
。