びわの葉エキスを手作りしている人は、玄米焼酎を使っている人が多いようです。
ビワの葉エキスを使った 湿布という方法もあります。
・ニキビや皮膚病の治療。
2~3ヶ月は保存できます。
作り方はビワの葉があれば とっても簡単に作れます。
びわ葉には雑菌、化膿菌など殺す力があるので、そのお湯を何度湧かしても臭くなら ず、むしろお湯も柔らかくなっていく。
作り方はとっても簡単です! みちこ ビワの葉焼酎エキス作り【準備するもの】 ビワの葉っぱ(なるべく古くてごわごわしているものが良いです!) 焼酎 1本(ホワイトリカーなど) 保存ビン 【びわの葉焼酎エキス レシピ】 ビワの葉っぱは 洗って、水分を拭きとる。
【参考文献】『家庭でできる 自然療法』/東城百合子著 フラワーデザイナー 加藤万里 -Mari-Kato- カリフォルニア・バークレー在住、フラワーデザイナー。
虫に刺された時は まずビワエキスをかけ 塩をすりこみます。
そうするとかゆみがおさまります。
外用では傷口の消毒や虫さされ、水虫、火傷などにも効果的です。
今回のやけどでも大活躍しましたが、1年ほど前に虫歯が悪化して炎症を起こしたときにもびわの葉エキスに助けられました。
(びわの葉120~150グラムに対してアルコール1. マスクにスプレーを掛けておくと、花粉症対策や喉の痛みにも効果があるようです。
ホームセンターで売っています。
綿毛は濁りの原因になることがあるからです。
枇杷の葉化粧水はその中の一つです。
その後、アロマクラス、ハーブクラスも増設。
外用では傷口の消毒や虫さされ、水虫、火傷などにも効果的です。