出血の量はどのくらいでしょうか?生理の多い日くらい出たのなら心配ですが、それほど多くないのなら様子を見てもいいかもしれません。
胎児は生きていたので、安心しましたがエコーで診てもらうまで生きた心地はしませんでした。
出血したときの対処法 妊娠中期に起こる出血には様々な原因がありますから、それによって対処方法も異なってきます。
一時的なものの場合もありますが、切迫流産や切迫早産、これから紹介する胎盤剥離につながる恐れがあります。
また、妊娠初期の鮮血や茶色い出血の場合は、流産の可能性もあります。
妊娠中期は安定期なのに出血することがあるの?と思うママもいるでしょう、妊娠中期は安定期と呼ばれるだけあって、妊娠初期のころに比べると流産の危険は少なくなります。
はなたろう ありがとうございます! 冷や汗出るくらいの痛みでなければそこまで心配しなくても良さそうなのですね! 今朝かかりつけの病院で今は異常無しだけども、もしもの緊急時には大きな病院で診てもらえるように一度大きな病院行っといでと言っていただき、紹介状持って日赤にも行ってきました💡 そちらでももう出血は止まっているからあとは安静にしといて、もしなんかあれば電話してと言われました! 下腹部痛があるようだから、子宮が収縮して出血したのかもと言われました。
お腹の張りですが、ガチガチに張っているという感じでしょうか?軽く張る程度ならそちらも様子を見ていいかもしれません。
便秘 妊婦さんが痔になる原因として1番多いのが 便秘と言われています。
出血の量は少ないことが多いようですが、他に自覚症状がないので、気になる時には病院へ行き医師の指示を仰ぐことが必要です。
もしイボ痔から 出血が始まったり、イボ痔が肛門から 飛び出してきたら、恥ずかしがらずに肛門科の専門医にかかりましょう。
。
また、胎盤剥離では大量出血を起こす可能性が非常に高く、お母さんの命も危険な状態になるリスクも非常に高いのです。
次回の検診まではどれくらいの期間がありますか?1週間以内なら出血の色、量、お腹の張り、赤ちゃんの胎動、腹痛などがなければ検診まで待ってみてもいいと思います。
あるアンケートによると、9割ほどの妊婦さんが妊娠中期の出血を経験しているそうです。
妊娠中の出血には、早急に対処が必要なものと、経過観察で良いものの2つのケースがあります。
そして、病院に連絡しましょう。
先ほど記録した出血の様子を伝え、医師に判断してもらうのが1番安心と言えます。