5号 巻いたラインは、4本編みの安価なPEライン、シマノの「ピットブル4」。
今回は河川でのバチパターンの釣りでありましたが、 バチ専用とされる軽いルアーをラインスラックを出しながらゆっくり巻く釣りでは、手にリールをしっかり包み込むベイトリールではスピニング以上に感度が高くなります。
今年は特に気温や水温が例年より高く、 シーバスの活性の高さは勿論、シーバスを求めフィールドに出掛けるアングラーの活性も高く好釣果が続出している状況。
(それだけに、 コアソリッドボディ化&ブラスギア搭載には本当に驚きました。
。
(DDL-740ZZ) 【気になったところ】 ギアボックスの大きな張り出し シマノ製ベイトリールに多く見られるのですが、大きく張り出したギアボックスが気になります。
ビッグベイトに関しては3~5オンス程度の超大型でも普通に問題なくキャストできることから非常に相性がいいですね、しかし、そういったロッドは総じて高価で選ぶのが難しいので注意してください。
これだと強いDCブレーキがあだとなって飛ばない、無理に飛ばそうとするとバックラッシュするという悪循環に陥ります。
5号前後のラインを巻くとスプール内に先に巻かれたラインとラインの間に後から巻かれたラインが挟まっている所が無数に存在します。
そして今年、PE用ベイトリールとして注目しているのは、アブのLX992Zです。
続きまして、「DUO マニックフィッシュ88」です。
584• 5SARB) 1,375 0069 クラッチカム押サエ板 385 0100 本体B組 14,025 0070 クラッチカム 275 0101 音出シバネ 165 0071 クラッチツメ 385 TRST 取扱説明書(付属品) 275 0072 クラッチツメバネ 110 BNKI 分解図(付属品) 165 0074 E形止メ輪 1. 釣り上げたのは 77cmグッドサイズシーバス!(痩せてますが・・・w 風が吹き始めたタイミングでルアーのレンジを下げたのが功を奏しました!その後風も一気に強まり、時合も過ぎたタイミングでバイトも止まり終了。
バックラならラインがもしゃもしゃになるのに整然と巻かれたラインに一筋の強烈な食い込みだけがあるのはこんな理由なんです。
「新しいエクスセンスDCは、キャスタビリティ(遠投性能)が大幅に向上していて、より広範囲を探れます。
このあたりからウエイトをかなり軽くしてみます。
まず「アイマ スケアクロー75S」ウエイトは10g このルアーは小型でかつ、 ジョイントベイトです。
チカラを込めて握り、しっかり巻き取るのに向いています。
基本スペック 自重 240g 巻き取り 80cm程度 簡単に言うと少し重くてがっしりした強いベイトリールといった所ですね。
シーバスルアーを幅広く扱えるベイトロッドであり、実釣ではバイブレーションやシンペンの他、バチシーズンということで軽量のバチ系ルアーも用意。
MADE IN MALAYSIA マレーシア産となっています。
できれば浅溝のスプールが夢屋から発売されてほしいものです。
。
PE1,5号で平均40~50mほど飛びます。
SUZUKI HITOSHI 鈴木 斉 シマノインストラクター 鈴木 斉プロフィール 磯や河川で狙う青物やスズキから、オフショアのマグロまで、幅広いターゲットに対応。