そろそろ、集団塾に通って違う風にあたるのもいいんじゃないかと提案したんですが、頑なに行かないと言ってききません。
阪大理系は二次試験が重視されており、センター試験の配点が少ないのが特徴です。
その日のうちに…… 最後に、模試に関して皆さんに必ずお伝えしたいことがあります。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「-」となっています。
武田塾では無料受験相談を実施中! 大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます! 無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。
完全に無料で、武田塾だからこそ提供できる情報をお話しします。
まず、河合塾のマーク模試は回を重ねるごとに難しくなっていきます。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
そのため、問題自体が やや易しめに設定されています。
よろしくお願いいたします。
そして自分の学力と得意分野・苦手分野を明確にして今後の学習計画を練るための材料にしてみてください! 付け加えて 模試を受けた後は、必ず間違えた問題を丁寧に直しましょう。
この模試結果を踏まえて本格的に対策を始めました。
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
河合模試に次いで、受験者数のかなり多い模試です。
受験期の夏休みの使い方は非常に大事ですからね。
ボーダー得点(率)について 共通テストを利用する方式に設定しています。
模試対策をしてもセンター試験で得点できるのかと言われると、微妙です 速読などは強化できると思いますが,,,。
少ない時間でもマンツーマンで先生にガッチリ教えてもらう方が良いという性格の子は、結構多いです。
こんな感じ・・・ 別記事でも書きましたが、我が家の場合、ハナから国立は目指しませんww 数学が英語以上に全くできませんのでね・・・。
ちょっと身元がバレる可能性があるので詳しくは書けませんが、今年に入って彼が大きな決断をしました。
武田塾では、あなたの状況に合わせて これからの勉強法を考えたり、質問に答えたりする 「無料受験相談」を行っています。